監物櫓の石垣に足場が!


熊本城に車で行くときは新堀橋から城内に入ります。
だから、一番最初に目にするのが監物櫓。
この日はびっくりした。ドキドキもした。
監物櫓の石垣に足場が設置されていたから。
年末(2017年12月26日)に熊日に、監物櫓を2018年度に解体と載っていた。
一瞬、もう解体!? と頭によぎった。
でも、2018年度だから、早くても4月以降よね。解体は。
調査のための足場かな。 雑草を刈るための足場かな。
なんのための足場かわからないけど、足場だけで動揺する私。
いざ、解体となったら落ち着きをなくしそう。