
熊本県天草にある下田温泉です。
天草町は、熊本県天草諸島の下島、西海岸に位置し国指定天然記念物の妙見浦をはじめ、熊本県で唯一「日本の水浴場55選」にも選ばれたほどの透明度を誇る海水浴・白鶴浜海水浴場、天草の美しい海をまるで空を飛ぶように、流線形の美しいフォルムで日の光りを照り返しながら、波間を泳ぎ回るバンドウイルカの「イルカウォッチング」、北原白秋、与謝野鉄幹、木下杢太郎、平野万里、吉井勇の五人の詩人たちが大江天主堂のガニエル神父に会うために旅し、彼らが歩いた足跡は「五足の靴文学遊歩道」として整備され、当時と変わらない眺望が楽しめます。
下田温泉は、今から800年ほど前、一羽の傷ついた白鷺(しらさぎ)が傷を癒しているところへ行ってみると、そこに温泉が湧きだしていたという昔話から、別名「白鷺温泉」ともいわれています。
お湯は、一切循環しておらず、沸かしたり、薄めめたりしていない天然温泉です。



下田温泉一の老舗の温泉宿 伊賀屋(いがや) さんです。
平成16年に新しい時代の老舗旅館としてのあるべき姿を求め全面改装、外観には木材を使い、創業時の伊賀屋を彷彿とさせる造りにしました。
この木の外観は実際に見ると写真よりもはるかに温かみがあり、伊賀屋旅館さんの前に立っただけで旅行に来た〜 温泉に来た〜って気になりました。


入口には、外観を壊さない飾り付けが・・・
日本の良さを出した飾りなので落ち着きます。
一歩踏み入れると、割烹着を着た仲居さんたちがお出迎えをしてくれます。
着物に割烹着。これはいいですね。
「ただいま〜」っていいたくなるような家庭的な雰囲気です。
伊賀屋旅館さんは、部屋室が10室と少ないです。こじんまりした旅館です。
私はこういうところが大好きです。だから、ロビー、受付担当もいないようで仲居さんたちがすべてこなすんですが、それがまたいいんですよね。アットホームなんですよ・・・

下田温泉 伊賀屋旅館 ←楽天ポイントが貯まります。
熊本県天草市天草町下田温泉
TEL 0969-42-3011
【伊賀屋旅館・記事一覧】
※下田温泉にある伊賀屋旅館を予約
※伊賀屋旅館に無事到着♪
※伊賀屋旅館は、琉球畳を敷き詰めたロビー♪
※【伊賀屋旅館・館内】落ち着きのある2階・ロビー
※【伊賀屋旅館・館内】客室
※伊賀屋旅館のアメニティ
※【伊賀屋旅館・お風呂】天草陶石風呂と桧風呂
※【伊賀屋旅館・夕食】エビ・カニ合戦(1) 伊勢海老と渡り蟹
※【伊賀屋旅館・夕食】エビ・カニ合戦(2)
※【伊賀屋旅館・夕食】エビ・カニ合戦(3)
※【伊賀屋旅館・夕食】エビ・カニ合戦(4)
※伊賀屋旅館のかぎ&貴重品袋&布団
※【伊賀屋旅館・朝食】おかゆ&伊勢海老のお味噌汁